2007年05月27日

ロザリ海岸でインターネット

新聞報道によると、本日5月26日から、マカッサル市ロザリ海岸のホテル・マカッサル・ゴールデン(MGH)からマカッサル市長公邸(タンジュン・ブンガへ向かう取り付け道路付近)の間で、Hot Spotが設置され、無線LANでインターネットができるようになったとのこと。5月26日から一ヵ月間は、しかも無料で利用できる。1ヵ月経った後は、Voucherを買わなければならない。

ノートブック・パソコンを海岸に持ち込み、名物の夕日を観ながらインターネットが楽しめる、ということになる。マカッサルは「サイバー・シティ」を目指すとのことだが、果たしてどうなるか。

posted by daeng at 13:18| Comment(0) | TrackBack(0) | マカッサル | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

サンデッ・レース2007、8月に開催

スラウェシの誇る世界最速の木造帆船サンデッ(Sandeq)。今年も、西スラウェシ州の州都マムジュから南スラウェシ州の州とマカッサルまでの区間で、8月12〜26日にサンデッ・レースが開催される。

今回で11回目となるサンデッ・レース。実は、マムジュからマカッサルまでこのサンデッに乗船し、実際にレースの様子を海上から経験できるそうだ。レース開始の最低1ヵ月前までにこちらに来れば、今回用に新たに造船しているサンデッの製造の様子をみることができる。もちろん、レース運営に関わるボランティアやサンデッの調査研究を行う方の来訪も大歓迎。資金提供してサンデッのスポンサーになれば、その広告ロゴがサンデッの帆に描かれる。

日程は以下の通り。

8月12日(日)マンダール湾にてレース参加サンデッの選考
8月17日(祝)マムジュ−マルンダ
8月18日(土)マルンダ−マジェネ
8月19日(日)マジェネで三角レース
8月20日(月)マジェネ−ポレワリ
8月21日(火)ポレワリで三角レース
8月22日(水)ポレワリ−ウジュンレロ
8月23日(木)パレパレ湾で三角レース
8月24日(金)パレパレ−ウジュンバトゥ(バルー県)
8月25日(土)ウジュンバトゥ−マカッサル
8月26日(日)マカッサルで親善レース

サンデッ・レース2007の詳細・連絡先はRidwanさんへメールにて(英語またはインドネシア語で)。

関連情報はこちら

sandeq-1_320.jpg

sandeq-2_320.jpg


サンデッについての若干補足しておく。
続きを読む
posted by daeng at 12:17| Comment(0) | TrackBack(0) | マカッサル | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。