2006年01月29日

中国正月+大雨、今年は豊作?

中国正月に雨が降ると、その年の農産物の作柄は豊作、と言われています。今年の雨期は、尋常ではなく雨が降っている様子。南スラウェシ州のマロス県やゴア県では土砂崩れの被害が出ています。

数年前から祝日となり、にぎやかになったインドネシアの中国正月。バロンサイと呼ばれる獅子舞も路上行進も復活しました。かつてスハルト時代にひっそりと身内だけで目立たないように執り行っていたのが全くうそのようです。来年は、マカッサルの現場からお伝えできることを祈っています。

以下は地元紙Fajarから採った写真です。

1138473711Barongsai.jpg

posted by daeng at 09:26| Comment(0) | TrackBack(0) | その他インドネシア | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。